
まるで本物の韓国カフェ! ソウルで大人気のスイーツ「ソウルティラミ」が新大久保に初上陸したよ♡ オープンしてすぐに行くと日本人気No.1『イチゴ』のみの販売でした。 どうしても食べたかった『オレオ』は別日に行ってゲットしてきちゃった〜♡
韓国で大人気のカフェ「ソウルティラミス」
日本に待望のオープン!
お店は新大久保にあるので、早速行ってきたよ〜
店内は超シンプルなんだけど、これが逆に良い!
日本にはあまりない
殺風景なデザインで韓国感満載。
テイクアウトも出来るけど、
これは店内で食べるしかない〜♡
■イチゴ
5種類のティラミスの中から
SNSでよく見る『イチゴ』を注文。
まだオープンして間も無いので
販売している種類が少なかったの。残念。
思う存分写真を撮って、いざ実食。
上にはふわふわなスポンジ。
そのままでもほんのり甘くて美味しいんだけど、
カスタードクリームと一緒に食べるとさらに美味しい!
カスタードクリームの甘さがちょうど良いの。
濃厚過ぎず、甘過ぎず、少し軽め。
これならランチ後のおやつでも
ペロッと食べられちゃう〜♡
中から刻んだいちごが登場!
食べてみると、少し凍っていてひんやり。
口の温度で解凍されると
甘々ないちごに変化しちゃった。
一番下のスポンジは、
いちごの水分が染み込んでいて柔らかめ。
しんなりしていて口の中で溶けちゃうの。
上のふわふわスポンジと全然違う食感!
ふわとろカスタードの上には
真っ赤で大きないちご。
食べてみるとこっちも凍っていてシャキシャキ。
甘酸っぱくて口の中がさっぱりする!
甘〜いケーキの口直しにぴったり♡
このいちごは最初に食べるのではなく、
途中で食べるのがオススメです。
ソウルティラミスの『イチゴ』は
・丸々いちご
・刻まれたいちご
・スポンジ
・カスタード
で構成されています。
ティラミス感はなく、まさに“ショートケーキ”。
余計なものは入れておらず、
シンプルなのにこの美味しさは凄すぎる。
この味は一度試す価値あり!
■オレオ
気になってた『オレオ』
別日に行ってゲットしてきちゃいました♡
これも『イチゴ』に並ぶ
日本で人気の高いメニュー。
チョコ好きは気にならないはずがない〜
上に乗っているのは“オレオクッキー”♡
しかもこれ、丸々一枚乗っているんです。
クリームにつけて食べてもいいけど、
私はそのまま豪快に食べちゃいました。
塩っけが効いていて甘じょっぱい〜
安定の美味しさであっという間に完食です。
スプーンですくってみると、
クリームの下からスポンジが登場。
その下にはまたクリームが入っていたよ。
食べてみると、塩気の効いたチーズクリームだ!
チーズ感は強くないので
苦手な人でも食べられそうだなあ。
スポンジが甘いクリームを受け止めて、
しっとりしてるの。美味しい♡
上に乗っているオレオがポイントだよ。
ザクザク食感が良くてクセになっちゃう〜
ソウルティラミスの『オレオ』は
・オレオクッキー
・砕いたオレオ(チョコクッキー)
・チーズクリーム
・スポンジ
が何層にもなって構成されています。
こっちもティラミスよりかは、
“オレオチョコケーキ”に近いかな。
甘すぎないのでひとりでもぺろっと食べられちゃうよ♡
■メニュー
「ソウルティラミス」のメニューは
カップに入った5種類のケーキのみ。
『オリジナル』
『イチゴ』
『ブルーベリー』
『抹茶』
『オレオ』
どれも中身が違うから全部食べたくなっちゃう〜
売り切れ次第営業終了なので
無くなる前にゲットしてみてね♡
【詳細】
ソウルティラミス
住所:東京都新宿区大久保1-15-8
電話番号:
営業時間:11:00〜売り切れ次第終了
定休日:
オープン日:2020年3月6日
https://www.instagram.com/seoul_tiramisu/?hl=ja
【メニュー】
■ソウルティラミス
・オリジナル
価格:¥650(税込)
・イチゴ
価格:¥680(税込)
・ブルーベリー
価格:¥680(税込)
・抹茶
価格:¥650(税込)
・オレオ
価格:¥650(税込)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷