
時期によっていちごの品種が変わる♡ 何度行っても楽しめるいちご飴専門店「StrawBerry Labo(ストロベリーラボ)」に行ってきたよ。 新宿店はイートインスペースあり。 キュートな店内でロングサイズのいちご飴をたっぷり堪能!
新宿駅東口から徒歩3分。
都内に3店舗展開するいちごスイーツ店
「StrawBerry Labo(ストロベリーラボ)」
に行ってきたよ。
外観がポップで目立つ♡
下北沢店はテイクアウト専門ですが、
新宿店・自由が丘店にはイートインスペースがあります。
壁紙のいちごが可愛い〜!
どこを撮ってもキュートすぎる。
■ストロベリーキャンディー・ロングスティック
ストロベリーキャンディーの大きさは2種類。
今回は贅沢に大きい方を注文したよ。
真っ赤ないちごが6個も刺さってる〜
インスタ映えで超可愛い♡
このボリュームなら友達とシェアしてもいいよね。
いちごの表面は飴でコーティングされていて
キラキラ光ってるの。
舐めてみると、甘くてほっこり。
少し液体感があるので
甘い蜜を舐めているみたい。
噛んでみると、パリッといい音が!
甘さの中に香ばしさがあってたまらない♡
いちごは柔らかくて超フレッシュ!
噛むと中から酸っぱさが出てきて
後味がさっぱりするの。
いちご飴に最適ないちごすぎる〜
甘い飴と一緒に食べると
甘さと酸っぱさのバランスがたまらない!
このいちご飴、絶品すぎてリピ確定。
■メニュー
メニューはいちご飴のみ。
いちごの数は季節によって変動します。
『ロングスティック』は
『ショートスティック』の約倍の量になっているよ。
なんといちご飴は
容器に入れてテイクアウトできちゃう〜!
綺麗な状態で持ち帰って
家で堪能するのも最高だなあ♡
一番のポイントはここ。
いちごの品種は時期によって変化するの!
毎回違う味が食べられるなんて嬉しい。
何度行っても楽しめちゃういちご飴でした♡
【詳細】
StrawBerry Labo 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-28-2 フクモトビル1F
電話番号:03-5314-4819
営業時間:11:30〜21:30 ※当面の間短縮営業
定休日:
オープン日:2020年4月15日
https://strawberrylabo.jp
【メニュー】
○ストロベリーキャンディー
・ショートスティック
価格:テイクアウト¥450/イートイン¥460(税抜)
・ロングスティック
価格:テイクアウト¥650/イートイン¥660(税抜)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷