
見た目とのギャップ大! シンプル美味しい石窯パン工房「ベーカリーズ キッチン オハナ」。 有明ガーデン店で気になるパン3種類購入してきたよ。 どれも見た目以上に美味しくてびっくり。値段もお手頃で人にオススメしたくなる♡
埼玉県に本店を構える、
石窯パン工房「ベーカリーズ キッチン オハナ」
2020年5月15日、有明ガーデン1階に登場。
都内にお店は二子玉川にあり、
有明が2店舗となります。
たくさんある商品の中から気になるパンをテイクアウト!
■白トリュフの塩パン
一番人気の『塩パン』に
トリュフ塩がたっぷりかかっています。
“トリュフ”っていうだけで高級感あって
贅沢な気分になれちゃう♡
匂いを嗅いでみると
トリュフの香りはあまりせず、
バターのいい香りが鼻を抜けます。
食べてみると、
塩気がとっても効いていて美味しい!
ガツンとした塩気なので
一度食べたら止まらなくなっちゃう〜
口の中でほんのりトリュフの香りがして
オトナな気分が味わえます。
このパンは超オトナ向け。
お酒好きにはたまらない味♡
表面はサクッと香ばしく、
内側は指がつくほど柔らかい♡
もっちりしていてほんのり甘さがあります。
塩が付いていない部分は、バターの風味を感じられる!
濃厚なのでこれ一つで満足感があるよ。
シンプルなのにこの美味しさは凄すぎ。
■トマトとハーブソーセージのタルティーヌ
おしゃれな惣菜パンも購入。
バケットのようなハード系のパンに
トマト・アスパラ・ウインナーが乗っています。
その上からチーズがとろり。
この組み合わせはズルすぎる♡
一つ一つの具材が大きくて、
見た目が華やかなのもポイント。
表面にトマトソースがかかっていて
しんなり柔らかい部分。
外側がカリッとしていて硬い部分。
二つのパンの食感が楽しめます♡
ソーセージは、バジルの味がする!
噛めば噛むほど塩気が出てきてパンに合うの。
冷めていてもしっかり肉汁を感じられます。
アスパラとトマトも最高。
ピザのようなトマトソースに合わないはずがない〜
パンの中心部分でバジルの香りを感じます。
“がっつり”ではなく“ほんのり”なのが嬉しい。
こんがり焼かれたチーズが香ばしくて
ずっと口の中に香りが残るの。
食べる部分によって味が変わるので
最後まで飽きずに食べられます♡
■メープルフレンチ
甘党の食欲そそられる見た目に惚れて購入♡
袋を開けた瞬間から
メープルの甘〜い香りがすごいの。
パンが大きくてボリューミーなので
家族でシェアするのがいいかも。
表面はフレンチトーストのように
甘く味付けされています。
内側は柔らかくて比較的シンプルなパン。
甘く味付けされていないので
想像よりも全然甘くない!
クドさは全くないので
子供はもちろん、大人など幅広い年代にも好まれそう♡
電子レンジで温めると、
表面がとろんとして超美味しい〜!
フレンチトースト感が急激にアップするよ。
パンがよりもちもちになって
食べ応えある食感に変化します♡
■店内
店内入るとパンがずらり。
いい匂いに囲まれて幸せ空間♡
菓子パン以外にも
サンドイッチやサラダなども販売していました。
ハンバーガーやサラダボウルなど、
店内で食べられるメニューもあります。
時間がある日はランチでも利用したいなあ♡
▼こっちもチェック!
【詳細】
ベーカリーズ キッチン オハナ
住所:東京都江東区有明2丁目1-8 1F
電話番号:03-5962-4762
営業時間:月曜日 11:00〜20:00/火〜日曜日 9:00〜20:00
※新型コロナウィルス感染拡大防止のため、当面の間営業時間を短縮。
定休日:施設に準ずる
オープン日:2020年5月15日(金)
http://www.ohanabakerys.com
【メニュー】
■パン商品一部
・白トリュフの塩パン
価格:¥180(税抜)
・メープルフレンチ
価格:¥280(税抜)
・トマトとハーブソーセージのタルティーヌ
価格:¥350(税抜)
・塩パン
価格:¥100(税抜)
・カレーパン
価格:¥230(税抜)
・キーマカレーパン
価格:¥220(税抜)
■サラダ&ブレッド
・チキンコブサラダ(サービスでパン付)
価格:¥1200(税抜)
・生ハムとズッキーニのシーザーサラダ
価格:¥1000(税抜)
・ベーカーズバケット
価格:¥300(税抜)
■ハンバーガー
・特性ohanaバーガー
価格:¥1200(税抜)
・ohanaスペシャルバーガー
価格:¥1500(税抜)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷