
タマゴサンドの主役はカラシマヨネーズ⁉︎ 大丸東京地下1階にある「美濃吉」で『だし巻きサンド』をテイクアウトしてきたよ。 一口食べたらびっくり。カラシマヨネーズたっぷりで超辛い〜! だし巻き玉子の甘さが際立つ新感覚なタマゴサンドです♡
JR東京駅八重洲北口改札を出てすぐ。
大丸東京の地下一階にある
「美濃吉(みのきち)」に行ってきたよ。
京都のおばんざいや惣菜などを量り売りしているお店ですが、
大丸東京店の販売方法は他と少し違うんです。
■だし巻きサンド
なんと他店舗にはあまりない
タマゴサンドを販売しているんです!
見つけた瞬間、即購入しちゃった♡
『だし巻きサンド』は、1パックに6切れ入ってるよ。
木箱に入っているみたいで高級感ある〜
早速食べてみると、口に入れた瞬間びっくり。
カラシの味が超強い!
マヨネーズの甘さはほのかに感じる程度で
ほとんどがカラシの辛さ。
後から出汁の味とたまごの甘さを感じます。
食べた後もカラシの風味がしばらく続いて」
最後までカラシの味が消えないの〜
結構辛めで鼻にツンと来るよ。
味わったことのないタマゴサンドに動揺が隠せない!
食パンはほんのり甘くてシンプル。
噛むとまとまって食べ応えが出てくるよ!
パンにもカラシマヨネーズがたっぷり塗ってあります。
程よく染み込んでいて、パンが柔らかくなってる♡
だし巻き玉子は今までにないくらいみずみずしい!
噛んだ瞬間「ジュワッ」っと出汁が溢れるの。
出汁の味はあんまり濃くなくて、ほのかに感じる程度。
だし巻き玉子自体の甘さは控えめだけど、
カラシのおかげで甘さが引き立つ!
カラシマヨネーズが主役なタマゴサンド、初めてすぎる♡
■商品
店頭には玉子焼きがたくさん!
『紅しょうがのだし巻き』や『あおさ海苔のだし巻き』など、
いろんな種類があってどれも美味しそう。
今回購入しただし巻きサンドには
プレーンの『だし巻き玉子』を使用しています。
カラシが苦手な人は『だし巻き玉子』を購入して、
自分でタマゴサンドを作るのもアリかも♡
【詳細】
美濃吉 大丸東京店
住所:東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京 B1F
電話番号:03-3212-8011
営業時間:平日10:00~21:00/土日祝10:00~20:00
定休日:施設に準ずる
オープン日:
https://www.minokichi.net
【メニュー】
・だし巻きサンド
価格:¥702(税込)
・だし巻き玉子
価格:¥540(税込)
・九条葱だし巻き
価格:¥594(税込)
・紅しょうがのだし巻き
価格:¥594(税込)
・あおさ海苔のだし巻き
価格:¥561(税込)
・牛肉しぐれ煮だし巻き
価格:小¥378/1個¥648(税込)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷