
銀座にお店を構える老舗和菓子店「木挽町よしや」。 小さくて食べやすい『どら焼き』は、粒あんとモチモチ生地の組み合わせが最高に美味しい。 癒しの時間にピッタリなお菓子です。一口食べたらうっとりしちゃう〜♡ 芸能人にも人気のどら焼きを頂きましたよ!
銀座にある超老舗和菓子屋
「木挽町よしや」さんに行ってきました。
狭い路地を入って、
少し難しいところにあるのもなんだかワクワクする♡
今回は看板メニューの『どら焼き』を頂きました。
■どら焼き
片手に収まるほどの小ぶりサイズ。
おやつの時間にはピッタリな大きさで嬉しい!
袋から取り出したら甘い和菓子ならではの香りが♡
餡子の匂いがたまらない〜。
“よしや”の焼印が入っています。
基本は、5つ入りの箱での購入からですが、
お願いすれば1つからでも買えるかも♡
包んでいる生地は、ツヤツヤですごいもっちりしてる。
弾力があるから、小ぶりなのにお腹にたまります。
黒糖のような奥深いコクもあって上品♡
さすが芸能人の方も来店される隠れ家老舗どら焼き店。
中のあんこは”粒あん”で
しっかり甘さが付いています。
粒の舌触りが粒あん派の私には最高でした♡
口の中で生地と餡子の2つの甘さが混ざると
癒される甘さ。
こんな贅沢なおやつ幸せすぎる〜!
程よくお腹が満たされました♡
■焼印について
普通に行くと“よしや”の焼印ですが、
事前に電話すると、オリジナルの焼印を作ってもらえます!
何かの記念や差し入れなんかにはイイ♡
実は、芸能人も御用達のお店なんですよ〜。
明るい店主との会話も楽しかった〜♡
ふと銀座に来たら寄っておきたいお店。
「木挽町よしや」へ皆さんもぜひ訪ねてみては?
【詳細】
木挽町よしや
住所:東京都中央区銀座3-12-9
電話番号:03-3541-9405
営業時間:10:00~18:00
定休日:日・祭日(土曜不定休)
オープン日:1992年
https://kobikichoyoshiya.com/index.html
【メニュー】
■どら焼き
価格:¥140(税込)
■和菓子
・さくら餅
価格:¥150(税込)
・水ようかん
価格:¥150(税込)
・上生菓子(季節の煉切)
価格:¥200(税込)
■創作和菓子
・花ずし
価格:¥3000(税込)
・果物かご
価格:¥1000(税込)
・月見そば
価格:¥1500(税込)
・きつねそば
価格:¥1500(税込)
・天ぷらそば
価格:¥1500(税込)
・なべやきうどん
価格:¥2000(税込)
・ラーメン
価格:¥1800(税込)
【ライター紹介】
text by minami
プロフィール:好きなこと☆ファッション・美容・音楽