
[最終更新日]2020/09/18
酸味の効いたミルクでさっぱり!表参道「7days banana(セブンデイズ バナナ)」の『ライスミルクバナナジュース』に黒ごまを入れて飲んできた♡
一口飲んだら衝撃的! 甘さより酸味の強いバナナジュースを「7days banana」で飲んできたよ。 表参道店では定番のミルクから健康的で珍しいミルクまで選択可能。 低カロリーでビタミン群の豊富な『ライスミルクバナナジュース』を注文し、さっぱりヘルシーの出来上がり♡
表参道に突如登場した
三重県伊勢市発のバナナジュース専門店
「7days banana」
お店は伊勢・大井町にあり、表参道が三店舗目となります。
▼大井町店の記事はこちら
早速お店に入って注文してきたよ。
ベースのミルクやトッピングが選択できたので、
今回はこの組み合わせにしてみました。
ミルク:ライスミルクバナナジュース
トッピング:黒ごま
サイズは一つのみ。
小ぶりだけどサクッと飲むのにはちょうど良さそう♡
飲んでみると、酸味がグッと口の中に入ってきて衝撃的!
こんな酸味の強いバナナジュース初めてかも。
ライスミルクとは、牛乳・豆乳に続く第三のミルクとして
注目されている植物性のミルク。
低カロリーだからよりスッキリしてるのかも!
バナナと一緒にミキシングすると、牛乳の味はあまり感じません。
牛乳が苦手な人でも飲むことができちゃいそう♡
『ライスミルクバナナジュース』は超〜スッキリなので、
甘みのあるトッピングを入れるのがオススメです。
黒ごまはたっぷり入っていて味が濃い!
つぶつぶ食感が残っていて、噛むと風味が弾けるよ。
バナナは風味が強くて味はほんのり。
自然な甘さをプラスしてくれます。
飲んだ後は口の中がさっぱりするから
食後の口直しや暑くて食欲のない日にも飲みたいなあ♡
■メニュー
まずはバナナジュースのベースを選びます。
ミルク(豆乳)は全部で5種類。
それぞれの栄養や効果が記載されていて選びやすい!
ノーマルな状態での注文も可能ですが、
せっかくなのでトッピングするのがオススメ。
『きな粉』『小松菜』などの定番から
『スピルリナ』『マカ』などの珍しいものまで幅広い!
女性に嬉しい効果がたくさんあるので
どれにしようか本当に迷っちゃった。
何度も通って気になるものは全制覇したーい♡
■店内
お店は基本テイクアウト。
バナナのソファーやベンチがあるので
ひと休みくらいならできるかも。
「7days banana」のバナナジュースで健康生活始めちゃおう♡
【詳細】
7days banana 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前5-3-13TWIN PLANETNorth BLDG1F
電話番号:070-1641-7161
営業時間:11:00〜18:00
定休日:
オープン日:2020年9月17日
【メニュー】
■バナナジュース
・バナナジュース
価格:¥490(税込)
・豆乳バナナジュース
価格:¥530(税込)
・アーモンドミルクバナナジュース
価格:¥590(税込)
・オーツミルクバナナジュース
価格:¥590(税込)
・ライスミルクバナナジュース
価格:¥590(税込)
■トッピング
・きな粉
価格:¥70(税抜)
・黒ごま
価格:¥70(税抜)
・小松菜
価格:¥80(税抜)
・アーモンド
価格:¥90(税抜)
・伊勢茶
価格:¥110(税抜)
・ホエイプロテイン
価格:¥110(税抜)
・オートミール
価格:¥110(税抜)
・スピルリナ
価格:¥110(税抜)
・マカ
価格:¥110(税抜)
・CBDオイル
価格:¥210(税抜)
・ヘンププロテイン
価格:¥220(税抜)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷