
ずっしり重量感なのにふわふわ食感♡ 元フレンチシェフがつくる日本人好みのバスクチーズケーキ。 本場スペイン サンセバスチャンがルーツ! ドルチェかき氷で有名な「Sebastian(セバスチャン)」のバスクチーズケーキを食べてみました。
持った感じは重め。
口に入れるとふわふわ♡
スフレチーズケーキの柔らかさがたまらなく美味しい。
バスクチーズケーキの特徴とも言える真っ黒焦げ、ではなく
ところどころ焼き目が入っています。
とろとろ食感も味わえるスフレチーズケーキのよう♡
紅茶と一緒に優雅なティータイム♡
甘さしっかりなので無糖のお紅茶でいただきました。
驚くべきはチーズケーキを売っているのはかき氷屋さんということ!
メニューの下の方に「バスクのチーズケーキ」の文字が。
バスクのチーズケーキはお持ち帰りも可能です。
店内ではかき氷を食べるお客さんがいっぱい。
▼セバスチャンでかき氷を食べて来た記事はこちら▼
【詳細】
Sebastian(セバスチャン)
住所:東京都渋谷区神山町7-15 102
電話番号:03-5738-5740
営業時間:変動あり。公式Twitterにて営業時間を確認してください。
定休日:不定休
リンク:オフィシャルホームページ
公式Twitter @hk_sebas
keyboard_arrow_right
【メニュー】
■バスクのチーズケーキ
・ホール(直径18㎝ 高さ4.5㎝)
価格:¥6,480 (税込)
・1/4ホール
価格:¥1,500(税込)
※賞味期限:製造日から7日間
【ライター紹介】
Text by AYASE
写真を撮ったり、ギター弾いたり、歌ったり。
好奇心と感情の赴くままに生きてます!