
日本初国産バナナ専門店が千駄木に!「スウィーツ&じゅ~すばぁ7(なな)」では希少な国産バナナのみを使ったジュースが飲めるんです。 4種類あるバナナの中から『奇跡のバナナ』を飲んできたよ。 なんとこれ、一本千円する超高級バナナを贅沢に丸々使用! 味は意外にもあっさりでびっくり。今まで飲んだバナナジュースとは全然違う〜
『奇跡のバナナ』のRサイズを注文。
大きいサイズなのに持ったときの重量が軽い。
他店のバナナジュースはずっしりしているから
この軽さにはびっくり。今までで一番軽いなぁ。
なんとこの『奇跡のバナナ』
一本千円で販売されている超高級品なんです!
それが丸々一本(Sサイズは半分)入っているから凄いよね。太っ腹。
そのうえ値段は千円以下だから、お得に感じる!
ベースは選べるんだけど、店員さんのおすすめで牛乳にしました。
これは牛乳にして正解♡
あっさりとした甘さなので、さらさらした牛乳が合う!
舌触りが濃厚なのに甘さは少なく、
後味がとってもすっきりしています。
不思議な感覚に脳が追いつかない〜
ジュースの中にはバナナの果肉が残っていました。
柔らかいバナナの果肉が甘くて美味しい♡
今まで食べたバナナジュースの中で一番飲みやすいかも。
飲んだ後にバナナの味があまり残らないので
比較的ゴクゴク飲めちゃいます♡
甘ったるいバナナシューズが苦手な方はぜひ飲んでみて!
■注文方法
【1】まずはバナナを選択
・奇跡のバナナ
今回飲んだもの。一般的なバナナより1,5倍以上の栄養素を含んでいる優秀バナナ。
・玉野乃美果月
苗、水、土、環境、全てにおいて最適な環境で育てているバナナ。
・瀬戸内バナナ
瀬戸内海の潮風を浴びた無農薬完熟バナナ。甘みが強くて濃厚。
・島バナナ
ねっとりした食感。フルーティーな香りが特徴的。
【2】ベース・トッピングを選びます
ベースは6種類。定番の牛乳や豆乳がオススメ。
トッピングは7種類。お好みで注文可能。
迷ったらこれ!
初心者さんはここから選ぶのがいいかも。
【おすすめベスト5】
1、瀬戸内バナナ+豆乳
2、奇跡のバナナ+牛乳
3、玉野乃美果月+エスプレッソ
4、島バナナ+アールグレイ
5、瀬戸内バナナの抹茶プリン
バナナタピオカミルクティーを発見。
島バナナを使ったミルクティー、美味しくないはずがない♡
■数量限定バナナプリン
バナナジュース以外にもプリンがありました。
・生バナナ入り 神バナナプリン
価格:¥400(税込)
・生バナナ入り 玉野乃美果バナナプリン
価格:¥380(税込)
バナナジュースよりテイクアウトしやすいのが嬉しいよね。
バナナ好きな人へのお土産はこれに決定♡
▼こっちもチェック!
【詳細】
国産バナナ専門店 スウィーツ&じゅ~すばぁ7
住所:東京都台東区谷中3-8-9
電話番号:03-5842-1116
営業時間:11:00~19:00
定休日:確認中
オープン日:2019年8月7日
【メニュー】
1、バナナ
・奇跡のバナナ
価格:S¥390/R¥750(税込)
・玉野乃美果月
価格:S¥350/R¥630(税込)
・瀬戸内バナナ
価格:S¥290/R¥590(税込)
・島バナナ
価格:S¥350/R¥630(税込)
2、ベース
・浜中町北海道牛乳
価格:¥100(税込)
・有機豆乳
価格:¥100(税込)
・ココア
価格:¥150(税込)
・カテキン抹茶
価格:¥150(税込)
・アールグレイ
価格:¥150(税込)
・エスプレッソ
価格:¥200(税込)
3、トッピング
・チョコレートソース
価格:¥50(税込)
・キャラメルソース
価格:¥50(税込)
・ストロベリーソース
価格:¥50(税込)
・削りチョコレート
価格:¥100(税込)
・ミックスナッツ
価格:¥150(税込)
・黒豆きな粉アイス
価格:¥300(税込)
・タピオカ
価格:¥100(税込)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷