
有楽町駅スグの喫茶店「はまの屋パーラー」に行ってきたよ♡ レトロ感満載なメニューに思わず興奮。 純喫茶ならではの懐かしい味が楽しめる! 人気メニュー『たまごサンドイッチ』と『フルーツサンドイッチ』を食べてきたよ〜
有楽町にある老舗喫茶店
「はまの屋パーラー」へ。
外観から伝わる古き良きカフェ♡
お目当の“サンドイッチ”を食べにさっそく入店。
ハーフ&ハーフの注文をする人が多いみたい!
私は『たまご・サンドゥイッチ』と
『フルーツ・サンドゥウィッチ』にしたよ。
(値段は変わらず¥670のまま)
量は多くないから一人でも食べられそう〜
+30円でこんがりトーストにも変更可。
今回はそのままで頂きます♡
■玉子サンドイッチ
出来立ての香りがたまらない〜♡
玉子がやわらかい。
そして、ほのかに温かい。
ホワッホワのタマゴサンドです。
サンドされているのは卵焼き。
贅沢、且つ大胆に入っています。
キレイな黄色でヨダレが出るほど美味しそう♡
パクパク。
これは出汁がかなり染みてる〜!
万人ウケの美味しさです。
甘い卵焼きじゃなく、優しい味のだし巻き卵。
ジュワ〜っと口いっぱいに出汁が広がる。
喫茶店ならではの、深みのある味。
玉子とパンの間にはレタスが一枚。
薄く塗られた“カラシ”も絶妙なアクセント。
リピートしたくなる!
良い意味でクセのないサンドでした♡
■フルーツサンドイッチ
続いては『フルーツサンドゥウィッチ』
昭和感満載なサンドがまた良い。
小さなフルーツがゴロゴロ入っていて、
手に取ると溢れちゃう。
さっそくいただきま〜す!
缶詰の果物がた〜っぷり♡
中身は、オレンジ/バナナ/桃/パイン/林檎
色んなフルーツが口いっぱいに。
これぞ幸せ。
懐かしい味で、気持ちもほっこりします。
なにより、大きさが丁度良すぎる。
長方形型のサンドイッチはかなり小ぶり。
2~3口で食べられちゃいます。
食パンも薄切り。
隙間の“生クリーム”も超軽い!
食べやすいので、手が止まりません。
お食事に+300円で、
コーヒー or 紅茶をセットに出来ます。
お店の特製ブレンドコーヒー
『はまの屋ブレンド』を注文。
濃さも苦さも良い、飲みやすいコーヒーです♡
■店内
さすがの人気店!
ランチタイムにはほぼ満席状態。
くつろぎの空間になっていました。
一人でゆっくりと過ごしたい人にはかなりお勧め。
純喫茶ならではの味が、
「はまの屋パーラー」なら楽しめる♡
何度も通って常連になりたい!
銀座・有楽町に来た時はぜひ立ち寄ってみてね。
▼こっちもチェック!
【詳細】
はまの屋 パーラー
住所:東京都千代田区有楽町1-12-1 新有楽町ビルB1F
電話番号:03-3212-7447
営業時間:月〜土 9:00~18:00/日 10:00〜17:00
定休日:祝日・年末年始
オープン日:1966年
http://hamanoya-yurakucho.com
【メニュー】
■トースト・サンドゥウィッチ
・トースト
価格:¥450(税込)
・シナモントースト
価格:¥500(税込)
・フルーツ・サンドゥウィッチ
価格:¥670(税込)
・ツナ・サンドゥイッチ
価格:¥670(税込)
・チーズ・サンドゥイッチ
価格:¥670(税込)
・ハム・サンドゥイッチ
価格:¥670(税込)
・野菜・サンドゥイッチ
価格:¥670(税込)
・玉子・サンドゥイッチ
価格:¥670(税込)
・スペシャル・サンドゥイッチ
価格:¥780(税込)
・トーストサンド変更
価格:+¥30(税込)
■ドリンク
・はまの屋ブレンド
価格:¥450(税込)
・ウィンナーコーヒー
価格:¥500(税込)
・ミルクコーヒー
価格:¥500(税込)
・紅茶
価格:¥450(税込)
・ココア
価格:¥500(税込)
・自家製ジンジャー
価格:¥500(税込)
・レモンスカッシュ
価格:¥500(税込)
・クリームソーダ
価格:¥700(税込or税抜)
■甘味
・クリームあんみつ
価格:¥750(税込)
・アイスクリーム
価格:¥500(税込)
・ホットケーキ
価格:¥550(税込)
・ラムレーズンのホットケーキ
価格:¥780(税込)
・季節のホットケーキ
価格:¥780(税込)
【ライター紹介】
text by minami
プロフィール:好きなこと☆ファッション・美容・音楽