
吉祥寺駅前でサクッとおにぎり定食♡ 店舗で一つ一つ手作りしている「おむすび権米衛」に行ってきたよ。 大定番『ツナマヨ』&変わり種『チーズおかか玄米』、具材がたっぷり入った『とん汁』を注文。 炊きたてのふっくらおにぎりは毎日食べたくなる美味しさ。 元気のない朝に食べて活力つけちゃおう!
吉祥寺駅公園口出てすぐ。
都内を中心に多数展開しているおにぎり専門店
「おむすび権米衛」に行ってきました〜。
道路に面しているのですぐに見つけることができたよ。
今回は、おにぎり2種&とん汁を注文し、
自分で朝食定食を作ってみたよ♡
■和風ツナ
おにぎり1つ目は、王道定番の『ツナマヨ』!
小さめなのにずっしりと重量感があるから
とっても食べ応えありそう。
さっそく豪快にかぶりついてみます。
ツナマヨは、和風っぽい味付けになってるから
さっぱり食べやすい!
肉厚のツナの弾力ある食感と
噛めば噛むほど溢れ出すツナの旨味がご飯に合いすぎる♡
マヨネーズの割合が少なめだから、
こってりよりもあっさり系かな。
炊きたてのふっくらご飯は、
一粒がとっても大きくて弾力があるの!
磯の香り漂う海苔とご飯、あっさり和風のツナマヨ。
シンプルに美味しいって最強だよね♡
■チーズおかか玄米
2つ目に注文したのは『チーズおかか玄米』!
出汁の効いた おかか × クリームチーズ は
美味しくないわけがない〜。
こっちもしっかり食べきりサイズ。
お米は、もっちり玄米を使用しているから
1粒1粒がしっかりしていて食べ応え抜群。
ご飯自体にダシの味が染み込んでるから、
ご飯だけで食べても十分美味しい♡
つぶつぶごまの風味も口いっぱいに広がる〜!
甘口醤油で味付けされた”おかか”も
割としょっぱめでご飯にマッチしてるの。
噛めば噛むほど凝縮された鰹の旨味がじゅわ〜と広がる。
クリームチーズは、ブロック状にカットされてるんだけど
噛むと柔らかくて一瞬とろけちゃう!
クリームチーズとのおかかってこんなにも相性抜群だったんだ。
おにぎりひとつでいろんな素材の味が楽しめるから
もう一個食べたくなっちゃった〜。
■おむすび権米衛のとん汁
寒い季節に飲みたくなる
『とん汁』も一緒に注文したよ。
薄味だと思って飲んでみると、
想像以上に出汁と塩気が効いてるの。
おにぎりのお供にぴったりな味付けで、ご飯が進む進む〜♡
野菜やお肉の旨みが滲み出ていて
甘さもあるから美味しすぎる。
中に入ってるのは、
豆腐/えのき/にんじん/ごぼう/玉ねぎ/こんにゃく
と、具沢山で嬉しい♡
どれも柔らかくてトロトロなんだけど、
特にジャガイモがほっくほくて柔らかいの。
大きくて食べ応え抜群だよ。
豚肉は、噛めば噛むほど味が出る〜。
お汁と一緒に飲むと濃厚さアップして味が変化する!
■お店
店内は比較的コンパクト。
おにぎりがずらっと並んだショーケースの横に
6〜7席ほどのイートインスペースがあります。
駅前にあるので、テイクアウトする人の方が多い印象でした。
翌日の朝食用に買って帰っちゃおう〜♡
▼こっちもチェック!
【詳細】
おむすび権米衛 京王吉祥寺店
住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-1-25 キラリナ京王吉祥寺1F
電話番号:0422-43-3602
営業時間:7:00〜21:00
定休日:なし
オープン日:2014年4月23日
http://www.omusubi-gonbei.com/shoplist/tokyo/musashino/kichijoji.html
【メニュー】
■おむすび
・和風ツナ
価格:¥140(税込)
・ごま高菜
価格:¥140(税込)
・紀州南高梅
価格:¥150(税込)
・明太子
価格:¥180(税込)
・焼きたらこ
価格:¥180(税込)
・紅さけ
価格:¥170(税込)
・のりわさび
価格:¥130(税込)
・日高昆布
価格:¥130(税込)
・五目いなり
価格:¥130(税込)
・鶏ごぼう
価格:¥160(税込)
・しそちりめん
価格:¥180(税込)
・玄米
価格:¥100(税込)
・昆布玄米
価格:¥130(税込)
・ツナ玄米
価格:¥140(税込)
・ピリ辛豚みそ玄米
価格:¥150(税込)
・梅ひじき玄米
価格:¥160(税込)
・じゃこ玄米
価格:¥160(税込)
・チーズおかか玄米
価格:¥140(税込)
・さけ玄米
価格:¥170(税込)
・煮玉子むすび
価格:¥230(税込)
・てりやきつくね十穀
価格:¥280(税込)
■汁物
・本日のおみそ汁
価格:¥150(税込)
・おむすび権米衛のとん汁
価格:¥200(税込)
【ライター紹介】
text by くるみん
プロフィール♡ ライター/フードコンサルタント
好きなもの♡ カフェ巡り、新大久保グルメ、かき氷