
キラキララメがSNSで話題!「3CE」の『MINI MULTI EYE COLOR PALETTE(ミニ マルチ アイカラー パレット)』が、2月21日ついに日本上陸。煌びやかなラメシャドウやふんわりとしたマットシャドウが、ぎゅっと詰まって手のひらサイズに!小さいけれど4色入りだから、毎日これだけ使ってもメイクが被らない。他のアイシャドウと組み合わせれば、今までのメイクをワンランク上に大人っぽく出来ちゃう!ピンクメイク、ブラウンメイクに飽き飽きしたら、ちょっと背伸びしてレッドメイクに挑戦してみよう♡
じんわり血色感溢れる、暖かみのある目元。
だけど赤のアイシャドウって
なかなか単色だけで使わないし、
買うのもちょっと冒険。
なんて、赤シャドウから遠のいていた人必見!
「3CE」の『MINI MULTI EYE COLOR PALETTE』には発色抜群で大人っぽい目元になれる赤があるんです!
日本でも2月21日から
原宿のSTYLENANDAで発売開始だよ〜!
■#CLOSING OUT
『MINI MULTI EYE COLOR PALETTE』の中でも、
今回はラメとマットのミックスカラーを紹介。
②だけがマットシャドウで、
その他3色はラメシャドウになります。
まずこのカラー展開、めっちゃ可愛くない!?
落ち着いたピンクベージュに
安定のブラウン、キュートなピンクラメに
パキッとしたレッドの4色。
合わせて使うのは絶対だけど、
単色シャドウとして使えそうなものばかり!
見た感じ落ち着いたカラーだけど、
実は発色めちゃめちゃ良い。
特に④なんて
指でチョンとつついただけで
色鉛筆みたいに色づいた!
ブラウンっぽさのある赤かと思ったけど、
思いのほかオレンジ要素のある赤。
アイメイクのキュートなポイントに♡
4色の中で一番心を鷲掴みにされたのが①!
一見硬くて粉飛びしそうだけど、
触ってみると意外とさらふわで軽いつけ心地。
いい意味で見たまま発色じゃない!
入ってるのが偏光ラメだから
光の角度によってカラフルに光るの♡
この輝きアイメイクに毎回重ねたくなるわ〜。
■アイメイク
(MINI MULTI EYE COLOR PALETTEのみ)
目元全体に②を広げたあと、
①を指でポンポンとのせてみた。
シンプルだけど間違いなく可愛いんだよね〜!
②はコーラルピンクを
ちょっぴり深めの色にしたカラーで、
基本どんなシャドウにも合います。
単色で使うより何かと重ねて使う方が輝くカラー。
①は単体で使うと控えめ発色だけど、
濃い色と合わせるとラメ感が強く出てくる!
ぜひいろんな色に重ねて〜♡
今度はパレット下2色を混ぜて。
③と④には、
同じゴールドラメが使われているから
言わずもがな相性抜群。
アイラインに近くにつれ濃くなるように
ベースに③、その上から④をのせます。
不思議なことに、
③の上から重ねた④は
濃いブラウンに発色!
手の出しにくいレッドでも、
ブラウンと使えば失敗しにくいからオススメ。
4色全て混ぜてみたんだけど、
カラーの主張がひとつひとつ強くて
かなり濃いメイクに・・・。
どれも可愛いカラーだけど、
欲張りすぎると返って重たい目元になりがち。
基本的には2色+①が綺麗かな。
全色混ぜて使いたいときは、
特に発色の強い③と④を控えめに使うとちょうど良いかも!
■アイメイクⅡ
(MINI MULTI EYE COLOR PALETTE+他のシャドウ)
上:若干青みピンク×②(上から①載せ)
下:オレンジ×③
#CLOSING OUT自体イエベさん向けだけど、
青みピンクと②の相性も以外に良くてびっくり!
①を少しのせると、青みピンクの透明感が引き立った。
やっぱり②は何のカラーとでも合うね〜!
使い勝手良すぎて底見え秒読み。
下は、オレンジ×ブラウンで間違いない組み合わせ。
カラーだけじゃなくて、
③に含まれてるゴールドラメが
オレンジによく合う♡
夏にハマったオレンジメイクを
冬・春バージョンにアップデート出来ちゃいます。
(使用したアイシャドウ
上:「I’M MEME」『Pony Shine Easy Glam 3 / #02 Pink Bloom』
下:「A’PIEU」『EYE COLOR POINTE / 1番ジャストブルーミング』)
多色入りアイシャドウパレットって
持ってると確かにメイクの幅は広がるんだけど、
どうしても使わない色が出てちゃう。
だから4色入りパレットはすごくちょうど良いサイズ。
パレット内だけで組み合わせても、
他のアイシャドウと合わせても楽しめるって最高!
この4色だけでも1週間メイクできるしね。
艶っぽい大人な女性になりたいなら、
レッドメイクを制するべし!
①のラメはまじで可愛いので一度試してみて〜♡
【商品詳細】
3CE『MINI MULTI EYE COLOR PALETTE』
カラー:全6色
■MIX(ラメとマット)
・#ALMOND FUDGE
・#CLOSING OUT
・#SIDE BY SIDE
■MATTE(マットのみ)
・#ROSE LATTE
・#BROWN RUM
■GLITTER(ラメのみ)
・ #DIAMOND GLINT
参考価格:
MIX・MATTE 2,630円(税抜)
GLITTER 2,840円(税抜)
公式サイト:https://jp.stylenanda.com/
【ライター紹介】
text by ななな
プロフィール:女子大学生
食べること、おしゃれなものがすき!