
ザ・セムのチップコンシーラー超え!?いくら隠してもカバーしきれないクマに諦めていた人、朗報。「CANMAKE(キャンメイク)」の『カラー ミキシング コンシーラー』から、クマ消しに特化した新色No.03 オレンジベージュが4月10日登場するよ。3色入りのコンシーラーパレットが750円で手に入るって信じられる?ミックスして自分に合った色を作れるよ。もうクマなんかに悩むのはおしまい!
■カラーミキシングコンシーラー
隠しても隠しても、カバーしきれない。
そんなクマに懲り懲りしていたひとにおすすめしたい!
4月10日に発売される新色は
オレンジ味の強いベージュカラーが入っていて
クマ消しに特化したパレット。
この配色、待ってました〜!
デパコスではあるけど
プチプラでこれは、学生の味方すぎない!?
青クマを消すには
反対色のオレンジ系カラーが鍵。
さらに、明るいカラーより暗いカラーを部分的にのせるのが効果的。
つまり、このパレットひとつで全て叶えてくれるの!
さらにさらに、推しポイントはここにも。
左側のミックススペースで
自分に合ったカラーを作ることができるんです!
チップに色をとって、ここで馴染ませてね。
・クマ →オレンジ味の強い色が◎
・ニキビ→肌よりワントーン暗いベージュが◎
これひとつで
肌の隠したい部分をマルチにカバーしてくれて
お値段750円ってやばくない!?
■色味・テクスチャー
柔らかいテクスチャーで
薄くつけたりと調節が簡単だった!
①+②は、ニキビ隠しにおすすめ。
②+③は、クマ消しに!
クマが濃い人ほど、オレンジ味を足してね。
騙されたと思って実践しみてほしい。
■実際に使ってみたよ
じゃじゃん!
実は、Beforeの段階で
ザセムのチップコンシーラーを使っている状態。
わたしのクマは
あの有名なコンシーラーでも
隠しきれないくらい手強くて
ずっとずっと悩んでいました。
それなのに!キャンメイクはここまで隠してくれた。
すごくない!?さすがすぎる。
今まで色々使ってきたけど、ダントツでカバー力ある
って自信を持って言える。
デパコスは高くて手が出せない、って人にぜひともおすすめしたい♡
[やり方]
クマを消す時のポイント!
さっきの②と③を混ぜた色を
いちばん濃い部分(境界線)にだけおく。
クマ全体にのせるのはNG!
そのあと、指で上下にぼかしたら完成〜。
まだ隠せてないなって思ったら
③オレンジカラーをさらにプラスしてあげて!
クマがなくなるだけで
一気に健康顔になれるよ。
このアイテムさえあれば、もう悩む必要なんて無いよ♡
プチプラとは思えないクオリティに感動しっぱなし。
4月1日より発売されるから要チェック♡
クマに悩んでいた人、本当に1回は使ってみてほしい!
すでに
わたしの一軍コスメに仲間入りしたくらい
全力でおすすめする。
【商品詳細】
CANMAKE(キャンメイク)『カラーミキシングコンシーラー』
カラー:全4色
・No.1 ライトベージュ
・No.2 ナチュラルベージュ
・No.3 オレンジベージュ
・No.C11 ピンク&ライトベージュ(コントロールカラー)
価格:¥750(税抜)
公式サイト:https://www.canmake.com
【ライター紹介】
text by あちゃん
プロフィール:韓国コスメだいすき女子大生
ライター/ アパレル店員