
限定色が手に入らなかった人にも!“透けツヤ”シャドウこと「CANMAKE(キャンメイク)」の『シルキースフレアイズ』から、またまた新色が登場。『06 トパーズピンク』は、今っぽいピンクカラーの詰め合わせ♡パープルみがあるピンクに、暖かみのある締め色のバランスが最高!ブルベさんにも、モーヴカラーが気になるイエベさんにもオススメです。
『シルキースフレアイズ』といえば、
今や「キャンメイク」の看板商品の1つ。
色を重ねた時の“透けツヤ”が、たまらなくおしゃれ♡
そんな大人気商品に
今回、満を持して定番色が追加!
トレンドをグッと抑えた、
新色『06 トパーズピンク』は
他とはひと味違う色味。
スモーキーなピンクで発色が良く、
デートにもイベントメイクにもバッチリ。
自分の目元が愛おしくなる新色をご紹介します♡
■06 トパーズピンク
今回の新色は、色気を感じさせる上品なピンク。
シルキースフレアイズの定番色としては
初のピンクパレットになります。
今まで普段使い向けのカラー展開だったから、
ここまで可愛らしい色合いだと新鮮!
ピンクはピンクでも
ブラウンぽさがしっかり入っているから
扱いやすさも問題なし。
幅広い年代の人にウケるカラーです!
パール感がたまらない、お上品な発色♡
特に②と③は、
ベースの濃いめ発色に負けないくらい
パールがツヤツヤ発光します。
締め色の④にもパールが入っているけど、
こちらはふんわり発色。
マットみたいに見えるけど、よく見るとラメが輝いてる!
今回の新色は割と濃いめの色づきだけど、
『シルキースフレアイズ』独特の“透けるツヤ”のおかげで
どの色も濃すぎる心配がなく安心。
透け感と深みのあるピンクが相性バッチリです♡
シルキースフレアイズのピンクといえば、
前回限定色として発売された『05 ライラックモーヴ』。
この色も限定色なのがもったいないくらい可愛かった〜!
今回の新色と比較してみると、
『06 トパーズピンク』の方がややくすみ多め。
『05 ライラックモーヴ』の青みピンクがなくなって、
若干イエベさん寄りになった色味です。
だけど下段のダークカラーは限定色そっくり!
青みピンクに苦手意識があった人や、
限定色を手に入れそびれた人にもオススメのカラーです。
じんわり滲むような血色感アイ♡
パールのほどよいツヤ感が、
まるで透き通った素肌を演出してくれます。
ファンの間では“デパコス超え”とも称される
『シルキースフレアイズ』の粉質。
びっくりするほどしっとりふわふわなので、
指で載せても高発色。
個人的には、むしろ指の方が綺麗にグラデーションできたかな〜!
【やり方】
① アイホール全体に②を広げる
② まぶた中央からグラデーションになるように③を重ねる
③ 目尻の三角ゾーンに③を載せ、②で載せた色と馴染ませる。
④ 涙袋全体に①を広げる。
(この時、瞳の真下には若干多めに①を載せると◎)
⑤ お好みで下まつ毛のキワに②を細いチップで引く
色を重ねても、それぞれ馴染みが良いから
さりげなく大きな瞳が簡単に作れちゃう!
特に、涙袋に①を載せてみたのが大正解。
大粒のラメを乗せた時とはまた違う、
光が反射するような涙袋が完成しちゃいました♡
今回は4色全てを使ったメイクにしてみたけど、
2色使いだけでも十分綺麗なグラデーションが作れるよ。
ぜひ、お気に入りの組み合わせを見つけてみてね!
ピンクの透け感、たまらないでしょ?
お出かけやデートにはもちろん、
ちょっぴり紫な色味を活かして
ハロウィンメイクに使うのもおすすめ♡
目元がキラキラ輝いてると、それだけで気分もアガる!
透明感あふれるメイクで、
毎日をもっと可愛く過ごしちゃおう!
【商品詳細】
CANMAKE(キャンメイク)『シルキースフレアイズ』
カラー:新色1色
・06 トパーズピンク
価格:825円(税込)
公式サイト:https://www.canmake.com/item/detail/105
【ライター紹介】
text by ななな
プロフィール:女子大学生
食べること、おしゃれなものがすき!