
こんなマットリップ欲しかった♡ついに「innsifree(イニスフリー)」から『Vintage Filter Edition』が発売。可愛すぎるラインナップの中から、今回は『スマッジブラーリップスティック』をご紹介!まるでクレヨンのように柔らかなリップが、優しく口元を彩ります。どこかレトロっぽさを感じさせる、深みのあるカラーにも注目!
発売前からワクワクが止まらなかった、
「イニスフリー」の
『ヴィンテージフィルターエディション』。
アイシャドウにチークにマスカラなど、
その展開の多さも魅力的なコレクションです。
中でも、マストバイすぎるアイテムなのが
『スマッジブラーリップスティック』!
とにかく扱いが楽ちんすぎるんです♡
マットリップならではのふんわり仕上がり、
口元だけで顔が華やかになれる発色の良さなど
使用感も魅力度たっぷり。
どれを買うか迷うなら、リップは絶対候補に入れて〜!
■スマッジブラーリップスティック
『ヴィンテージフィルターエディション』の
何に惹かれるって、
まずこのパッケージでしょ!
レトロなデザインは、箱の時点でもう可愛すぎる♡
パステルカラーが基調とされてるけど、
フィルターがかかったようなくすみがおしゃれ。
ナチュラルなデザインが多い「イニスフリー」だけど、
珍しく韓コスらしいキュートさがあって新鮮。
あまりにも可愛すぎて、お店で見た瞬間カゴに入れちゃった〜!
開けてびっくりしたのが、この細さ!
現物見ると、想像してた以上に細かった〜!
キャップを取ると、よりスリム。
鉛筆やボールペン以上に細いんです。
割と細めのリップと比べても、これだけの差。
ちっちゃいポーチでもしまえるし、
大きさも手のひらサイズで、収納も幅をとらないよ◎
塗り口も、細めのリップの約2分の1。
かなり細いフォルムだからか、
手に持った時も超軽い。
持ち運び用のリップとして最適のサイズ感です。
『スマッジブラーリップスティック』は、2色展開。
今回は、大人っぽい赤に惹かれて
『02 ミルキーロージーフィルター』をチョイス。
ひと塗りでも、発色がかなり良い!
しっかり発色だけど、
“ミルキー”の名前の通り
強すぎない赤。
色を重ねるほど徐々に深みが増して、
えんじ色に近づいていきます。
今の時期なら、重ね塗りが秋っぽくてオススメかな♡
かなり柔らかいテクスチャー。
唇に載せた時も伸びが良くて、
軽く塗ってぼかしても色が均一に広がるよ!
そして何より、超塗りやすい。
塗り口がとっても細いおかげで
リップラインの縁取りが綺麗で簡単。
リップ塗るのが苦手な私は
予期せぬオーバーリップをしちゃいがちだけど、
このリップは一発で綺麗に塗れた〜!
直塗りすると一気に顔が明るく見えて、
ヘルシーにこなれ感が出せる。
近所にお出かけなら、眉とこのリップさえ塗ればOK。
直塗りしても失敗知らず、
グラデーションするのも簡単。
ここまで扱いやすいリップに出会ったのは初めてです♡
ちなみに、もう1色の
『01 バニラピンクフィルター』は
くすみたっぷりのピンク。
『02』とは反対に、かなり淡い色味です。
どっちの色を買うかすっごく迷った!
どんなメイクにも合わせやすいのは『01』かな。
リップでメイクをパキッと決めたいなら、
断然『02』がオススメ!
1本1,000円で買えちゃうから、もちろん2本買いもアリです◎
見た目も色も使用感も大満足!
まるでフィルターをかけたように
じんわりくすんだ色味が手に入るのは、
『ヴィンテージフィルターエディション』だけ。
絶妙なレトロ色で、メイクのおしゃれ度が上がる。
可愛すぎる今回のコレクション、
ぜひリップから集めてみてはいかがですか♡
【商品詳細】
innisfree(イニスフリー)
『ヴィンテージフィルターエディション スマッジブラーリップスティック』
カラー:全2色
・01 Vanilla Pink Filter
・02 Milky Rosy Filter
内容量:0.95g
価格:1,000円(税抜)
公式サイト:https://www.innisfree.jp
【ライター紹介】
text by ななな
プロフィール:女子大学生
食べること、おしゃれなものがすき!