
乾燥知らずのとろける唇。大人気「CANMAKE(キャンメイク)」の『メルティールミナスルージュ』シリーズに、注目度MAXのブラウンが来た〜!お馴染みのノーマルタイプに加え、ティントタイプは発売後初めての新色追加。華やかなブラウンもしっかりブラウンも揃って、これさえあればトレンドの最先端です♡
「キャンメイク」のハートリップと言えばこれ!
『メルティールミナスルージュ』に
秋冬の新色が仲間入り〜!
今年おさえておきたいのは“ブラウン”。
特にブラウンリップは注目度の高いアイテム。
だけどブラウンって、赤やピンクと違ってイメージしづらい・・・
ちょっぴり手を出すのに勇気がいるカラーだからこそ、
お財布にやさしい「キャンメイク」におまかせ!
流行りのリップ、まずはプチプラで試してみて♡
■『メルティールミナスルージュ』シリーズ
『メルティールミナスルージュ』は
今年の4月に『ティントタイプ』が加わって、
ますますパワーアップ。
ノーマルタイプとティントタイプで
パケもカラーリングが少し違うんだよ〜!
秋冬の新色なこともあって、いつもより深めの色展開。
特に、見た目からはわかりにくいけど
ティントタイプの方はブラウン強め。
これから出番が増えまくるカラーたちです!
■テクスチャー
・06 ビタールビーチョコレート
安定感抜群のノーマルタイプは、
女性らしい華やかさのある“ピンクブラウン”。
ほどよく深みのある色味で、濃く塗っても肌に浮かない!
大人っぽい印象の強くなるブラウンだけど、
ピンクが入ると可愛らしさがプラス。
大人っぽさもキュートさも捨てがたいなら、この色一択♡
サッと塗れば、ツヤッツヤに潤った唇の完成。
スウォッチした時は
ピンクというより赤っぽく見えた色味だったけど、
実際塗ると予想以上にピンクだった!
ぽってり唇に見せてくれるから、デートに最適です♡
さらにオススメしたい
『メルティールミナスルージュ』のポイントは、
とにかくツヤが尋常じゃない点!
塗った瞬間から生まれ変わる仕上がりは、もはや感動モノです。
グロスを塗ったみたいに光り輝く、このツヤ感。
可愛らしい色と相まって、良い仕事してくれるんだよね〜!
・T04 スウィートガナッシュ
コスパが良いティントタイプは、
トレンドまっしぐらの“THE茶色”なブラウン。
ティントタイプは、発売後から初めての新色追加です。
今までマイルドなカラー展開だったから
暗めの色が増えて、なんだか新鮮!
1度塗りでも結構ダークに発色。
暗めリップが好きな人にはたまらない色合い♡
リップだけで大人っぽさを一気に引き出してくれた〜!
もともと展開されている
『ロゼミルクティー』に似た落ち着きがあるけど、
より深みが増してモードな印象に。
とろける質感といい発色といい、生チョコみたいな唇になれます♡
しっかりブラウンだからこそ
どんなアイメイクとも合わせやすいカラー。
特に、ブラウンメイクやテラコッタメイクとは相性抜群◎
かわいめブラウンも王道ブラウンも、こなれ感が良い。
どちらも肌の色を問わず使えるブラウンでした!
■2色のブラウン
同じブラウン系とは言えど、
こうして並べてみると印象が全然違う。
一概に“ブラウンリップ”とまとめられない奥深さ・・・!
ナチュラルに見える『スウィートガナッシュ』も
塗ると思った以上に存在感抜群。
どちらも、お出かけメイクにプラスするのがオススメかな♡
ノーマルタイプもティントタイプも、
溶けるような柔らかさは同じ。
ふたを開けたり、持ち運んだりする時は注意だよ!
■色もち
さすがティントタイプ!
色もちも色残りも、比べると圧倒的!
まばらに色が残るんじゃなくて、均一に残るのも嬉しい♡
ティッシュオフした後、
色が残ったのはティントタイプだけだったけど
しっとり感は両方残ってた。
ワセリンが配合されているだけあって、
保湿効果は絶大。しかも長持ち!
口紅を塗っても乾燥が気にならないのは助かる〜!
秋冬こそ使ってほしい
『メルティールミナスルージュ』シリーズ。
ブラウンリップの魅力に気付くのは、今からでも遅くない♡
保湿もしながらツヤ感を叶える、
ツヤッツヤの唇で常に自信持っちゃおう!
【商品詳細】
CANMAKE(キャンメイク)
『メルティールミナスルージュ』
カラー:新色1色
・06 ビタールビーチョコレート
参考価格:880円(税込)
『メルティールミナスルージュティントタイプ』
カラー:新色1色
・T04 スウィートガナッシュ
参考価格:880円(税込)
公式サイト:https://www.canmake.com
【ライター紹介】
text by ななな
プロフィール:女子大学生
食べること、おしゃれなものがすき!