
ボディマッサージオイルで有名なWELEDAから新たに365日つかえるオーガニックUVケアクリームが誕生しました。夏に日焼け止めクリームを使うけど、ほかの季節は使わない、なんて方も多いはず。でも本来、紫外線ケアは1年中必要なものなんです。赤ちゃんのお肌にも使えるくらいやさしい、オーガニックのUVクリームで1日中、1年中、潤ったすこやかなお肌の状態へと導きます。
アルプス山脈の高地に咲く花のエッセンスを使用したクリーム
紫外線対策はすべての方に必要なもの。WELEDAはどんな肌の人でも心地よく使える、力強いUVケアクリームを日本人の肌に合わせて開発しました。WELEDAが着目したのは、アルプス山脈の高地という過酷な環境に咲く純白の花、エーデルワイスのエッセンス。使いやすさ・やさしさ・頼もしさをとことん追求したWELDAの新UVケアクリームの使い心地や、おすすめポイントをご紹介していきます。
使い心地を試してみました
まずは使い心地を試してみました。ほんのりベージュ色。
使用後。
クリームを肌になじませると、ふわっとお花の良い香りがしました。肌のカラーがワントーンアップしているようにも感じます。
とてもしっとり、もちもちしたお肌になり嬉しくなりました。
UVケアと、保湿ができてしまうのは女性にとって嬉しいこと。次に、おすすめの使用方法をご紹介します。
UVクリームとして以外の、おすすめの使用方法
『EDELWEISS UV PROTECT』は、顔・からだどちらにも使えます。なので、ベースメイクの最初に使うのもおすすめ。潤いを与えつつ、肌のトーンを整え、透明感や自然な血色へと導いてくれます。
朝の顔のマッサージの際にオイルとして使うのも良いかもしれません。さらに、健康的な素肌へと導いてくれるので、休日のメイク休息日にもおすすめ。ファンデーションをつけずに過ごしたい日にもおすすめですよ。
妊娠中のママや、産まれてきたお子様にも
妊娠中など、肌がデリケートなときにもおすすめだそう。季節の変わり目や乾燥による肌荒れも防げるので、繊細な肌の方にも使っていただけます。生後1カ月の赤ちゃんも使用可能なので、赤ちゃんのお肌に潤いを与えながら紫外線から守ることができます。
WELEDA UVケアクリームの重要ポイント
1. 1日中、潤いが続く
夕方になってもしっとり感が持続するよう、肌の水分蒸発を防ぐ植物オイルと植物エキスの種類と配合比率を見直しました。
2. 日差しから肌を守り抜く
SPF38、PA++へ。日常でも、アウトドアでもどちらのシーンでも紫外線ケアが可能です。
3. 肌に柔らかな感触
肌の親和性にすぐれたホホバ種子油(保湿成分)を配合。すみやかになじむ心地よいテクスチャーを実現しました。
4.透明感のあるナチュラルな仕上がり
白浮きすることなく健康的な素肌感を引き出す、クリアな印象のカラーへと改良しました。
デリケートな肌にも優やさしく、赤ちゃんや男性も気兼ねなく使えるようにと作られたWELEDAの新UVクリーム。春の日差しを感じるようになってきた今日この頃、紫外線対策を始めましょう。
【詳細】
WELEDA(ヴェレダ)エーデルワイス UVプロテクト
・50mL
¥2,300
・90mL
¥3,800
(SPF38 PA++)
公式サイト:https://www.weleda.jp
■エーデルワイスとは
標高1,500~3,400mのアルプスの高地に生息する植物。強い紫外線や風にさらされた過酷な環境でも、強く美しく咲くエーデルワイスは、タンニンやフラボノイドなど美肌に良いとされる成分を含み、肌を保湿し、引き締めます。
[文・構成/émotta編集部]
あなたにおすすめの記事
