
[最終更新日]2019/08/21
流行りのコッパーブラウンパレット♡「CANMAKE(キャンメイク)」の『パーフェクトスタイリストアイズ No.19アーバンコッパー』
1つのパレットで2つのスタイルが楽しめる♡7月1日「CANMAKE(キャンメイク)」の大人気シリーズ『パーフェクトスタイリストアイズ』から新色が登場!『No.19アーバンコッパー』は、赤みの強いブラウンが、カジュアル感を出しつつ大人っぽさも出してくれます。
■パーフェクトスタイリストアイズ No.19アーバンコッパー
「CANMAKE」の大人気シリーズから、新色が登場。
メインカラー(B・C)の使い分けで
ナチュラルメイクから華やかなメイクまで、このパレット1つで完成♡
果実が熱したように赤みがかった、コッパ―ブラウン。
赤みが強めなので
大人っぽい垢抜けた目元を作れちゃう!
■テクスチャー
少し指にとっただけで、かなりの発色!!
しっとりとした質感で
肌への密着度も高いです♡
・カラー紹介
A:細かいパールがぎっしり。
B:ピンクベージュ。さりげないラメ感で上品な印象。
C:赤みの強いブラウン。細かいパールが入っているけど、マットに近い。
D:締め色は深みブラウン。マットの質感。
E:大粒ラメできらきら♡重ね塗りや涙袋に。
■気分に合わせてスタイルチェンジ♡
『パーフェクトスタイリストアイズ』は、
メインカラーを選んで
2つのスタイルが楽しめるんです♡
■①カジュアルなナチュラルスタイル
やり方
1.Aを指にとって、アイホール全体に半円を描くように載せる。
2.B(メインカラー)をチップの太い方にとって、二重幅に。
3.Dをチップの細い方にとって、アイライナーとの境界線をぼかすように引く。
完成~!
Bのピンクベージュカラーが
優しい印象の目元を演出してくれます♡
■②グラマスな華やかスタイル
やり方
1.Aを指にとって、アイホール全体に広めに載せる。
2.C(メインカラー)をチップの太い方にとって、二重幅に半円を描くように載せる。
3.Dをチップの細い方にとって、アイライナーとの境界線をぼかすように引く。
ラメ感をプラスしたいときは
4.Eを指にとって、黒目の上あたりから左右に広げるように載せる。
完成~!
Cのカラーがアクセントになって、
ゴージャスな雰囲気に♡
メインカラーを使い分けて
こんなに雰囲気の違う2つのスタイルが作れるなんてすごい。
発色もいいし最高!!
特に、Eのラメが可愛すぎる~
お手持ちのアイシャドウにも、これをプラスするだけで一気にイメージ変えられます!
「CANMAKE」の『パーフェクトスタイリストアイズ No.19アーバンコッパー』は7月1日より全国発売。
これは大人気間違いなしのアイテム♡
ぜひチェックしてみてください!
【商品詳細】
CANMAKE(キャンメイク)『パーフェクトスタイリストアイズ』No.19アーバンコッパ―
カラー:全11色(新色1色、限定色1色、既存色9色)
価格:¥780(税抜)
発売日:7月1日
公式サイト:https://www.canmake.com/concept/
【ライター紹介】
text by あちゃん
プロフィール:韓国コスメだいすき女子大生
ライター/ アパレル店員