
[最終更新日]2019/08/26
大人気アイシャドウから秋の新色!「CEZANNE(セザンヌ)」の『トーンアップアイシャドウ 07番レッドブラウン』上品な秋色にうっとり♡
“キラキラさせすぎない” が、19秋のトレンド。「CEZANNE(セザンヌ)」の『トーンアップアイシャドウ 07番レッドブラウン』は、透明感あふれる色味とラメ加減が、オトナ可愛い。この3色で、簡単に秋のグラデメイクができる優秀コスメ♡だんだんとお店に秋モノが増えてきているけどまだ暑いこの季節、メイクから秋に移行してみてはいかがですか?
■トーンアップアイシャドウ 07番レッドブラウン
8月8日新登場。
秋に向けた新色です!
このカラーは
年齢問わずに使えるアイテムなんです♡
親子で一緒に使っても楽しい!
グラデーションが作れるチップ付き。
ふんわりとしたチップは
使いやすさも抜群。
■テクスチャー
さっそく、腕に色を乗せて
テクスチャーを確かめていきます♡
見た目は濃いめだったけど
実際に塗ると、透明感あふれるカラーでした!
スフレ処方だから
柔らかい質感で、肌馴染みがとってもよかった♡
・色ごとのレビュー
1:目元をトーンアップしてくれるベースカラー。
細かい白ラメがぎっしり詰まっていて
メタリックっぽい輝き。
2:上品なベージュブラウン。
ゴールドラメが散りばめられていて、ゴージャス♡
青みと黄みのどちらにも
寄ってなくて、人を選ばない色味。
3:引き締め色カラー
いま流行りのテラコッタカラー。
ラメシャドウだけど、小さくて控えめなラメだから
マットっぽい質感♡
暗すぎないからーだから
これは絶対使いやすい!
“キラキラさせすぎは、NG”
というのが、今年の秋の流行り。
しっかりトレンドを押さえて、580円という優秀さ。
さすがセザンヌ。
■秋のグラデメイク
今回は、グラデーションを最大限楽しめる
定番の使い方を紹介します♡
① 1をアイホール全体に塗り広げる。
② 2を太い方のチップでまぶたに塗り、指で上に向かってぼかす。
③ 3を細い方のチップで二重幅に塗る。(2に塗った範囲よりも狭めに)
④ 目全体を囲むように、3を下まぶたに塗る。
完成!
ラメ感がもう少し欲しい、って人は
最後に、1のライトベージュを
上から重ねてみてもいいかも。
この3色があれば
誰でも簡単に秋っぽいグラデメイクができるよ♡
『トーンアップアイシャドウ 07番レッドブラウン』は
8月8日発売された新商品。
同日発売されたコスメは、他2点!
ぜひチェックしてみてね♡
【詳細】
CEZANNE(セザンヌ)『トーンアップアイシャドウ 07 レッドブラウン』
価格:¥580(税抜)
カラー展開:全7種類
・01 ナチュラルブラウン
・02 ローズブラウン
・03 チャコールブラウン
・04 ピンクブラウン
・05 ナイトネイビー
・06 オレンジカシス
・07 レッドブラウン(新色)
発売日:2019年8月8日
公式サイト:CEZANNE
▼合わせて読みたい!
アイシャドウにも涙袋にも使えるアイライナー!「CEZANNE(セザンヌ)」の『ジェルアイライナー ピンクベージュ』初の色素薄い系カラー♡
【ライター紹介】
text by べら
プロフィール:ライター/大学生
好きなもの:韓国トレンド/デパコス