
デイリーメイクに使える4色パレットが登場!「CANMAKE(キャンメイク )」の新作『シルキースフレアイズ』は、 スフレのように柔らかく軽い付け心地なのに、オイル配合で肌への密着度が高い優秀アイシャドウ。高発色、高質感、このクオリティで驚きの750円。学生におトクすぎるアイテムは、12月1日より全国で限定発売です!
■キャンメイク シルキースフレアイズ
発売前から話題沸騰「CANMAKE」の4色アイシャドウが
12月1日ついに発売♡
使いやすいカラー展開に、リッチな質感。
とにかくコスパが良すぎるので紹介します〜!
一番左から
・01 ノーブルベージュ
・02 ローズセピア
・03 レオパードブロンズ
上品なイメージを感じさせる花柄パッケージ。
捨て色が無くて、普段使いしやすいカラー展開になっているの♡
■01 ノーブルベージュ
肌なじみの良い万能ベージュ。
3つのアイシャドウの中でも
一番シンプルなブラウンベージュで
落ち着いた大人っぽい印象に仕上げてくれるカラー♡
アップにしてみると
こんな感じ。
スフレのように柔らかく、きめ細やかな質感。
繊細なパールが配合されていて、派手すぎないよ!
さっそく腕に塗ってみました。
高発色で透明感のあるツヤが可愛い♡
さらさらしているのに腕にスッと密着!
軽い着け心地で、重ねて塗っても厚塗り感が無くて使いやすいの。
■02 ローズセピア
色っぽ可愛くなれるローズブラウン。
フェミニンな目元を演出してくれるカラー展開になっているよ♡
アップにしてみると
こんな感じ。
可愛らしさと大人っぽさ兼ね備えたカラー展開。
肌の白さが際立つ、秋冬メイクに必見アイテム♡
腕に塗ってみました。
引き締めラインとして使える赤みのある茶色で
印象的な目元を演出してくれるよ!
■03 レオパードブロンズ
オシャレな目元になる赤みブラウン。
肌なじみのいい繊細な輝きのある茶色で程よい深みを演出してくれる♡
アップにしてみると
こんな感じ。
3つのアイシャドウの中で、一番発色が良く
ゴージャスな色味。
腕に塗ってみるとこんな感じ。
肌にヴェールをまとったような上品な仕上がりに♡
個々で発色がよく、パーティなど特別な日でも使えそう!
■Hou To Use
A:ベースカラー
まぶたの色がワントーンアップする少し肌の色が透ける
薄いカラー。
B・C:メインカラー
それぞれの色に合ったパールを配合。
D:ラインカラー
しっかり締まる高発色にするため、A,B,Cよりも
ツヤ感と柔らかさを抑えたカラー。
Aを涙袋に入れて、綺麗なグラデーションアイに変身♡
B,Cのカラーを下まぶた目尻1/3に入れるのもオススメ。
単色使いも可愛い!
■ダブルエンドチップ
このアイシャドウでは、さわり心地の良い滑らかな
ダブルエンドチップを採用。
決め細かいスポンジを使用しているから、滑らかにパウダーを伸ばすことが出来るよ!
チップを使って塗ってみるとこんな感じ。
色と色の境目をはっきりと塗る事が出来て
グラデーションを綺麗に作れるのがチップの良いところ♡
まぶた全体にのせやすい太めのチップと
ラインカラーやまぶたのキワにのせやすい細チップがついている
上質チップなの。
ツヤ感を高めるオイルが配合されていて、透明感のある
透けたようなツヤを演出してくれるアイシャドウ。
1000円以下とは思えない発色と質感!
12月1日より限定発売のアイシャドウだから、無くなる前にチェックして見て♡
【詳細】
CANMAKE(キャンメイク)『シルキースフレアイズ』
価格:¥750(税抜)
カラー:全3色
・01 ノーブルベージュ
・02 ローズセピア
・03 レオパードブロンズ
公式サイト:https://www.canmake.com
【ライター紹介】
text by MIKI
プロフィール:韓国コスメとストリートファッションが大好き
趣味:映画鑑賞と旅行
あなたにおすすめの記事
