
浅草にはオシャレなタピオカ屋さんがたくさん!最近できたお店まで完全網羅♡ 「Gong cha(ゴンチャ)」「茶言(ちゃごん) 」「一芳 台灣水果茶(イーファン)」「UMIERE asakusa(ウミエール アサクサ)」「BOBA365(ボバサンビャクロクジュウゴ)」「好茶(コウチャ)」「福茶(ふくちゃ)」「やなぎ茶屋」「菊水堂(きくすいどう)」。リピート間違い無し!
●ゴンチャ
▼浅草の雰囲気にもオシャレ感ぴったり! 渋谷・原宿で人気爆発中!浅草ROXのすぐ隣です。
●TEA THEORY 茶言(ちゃごん)
▼高級感あふれる黒金タピオカが浅草に登場!チャージして繰り返し使えるカードもあり、今までのタピオカ専門店とはひと味違う~
●UMIERE asakusa(ウミエール アサクサ)
▼もこもこソフトがSNSでも話題の札幌発ソフトクリーム専門店。ボトルに入ったタピオカが超オシャレ♡
●好茶KOCHA
▼つくばエクスプレス浅草駅近くの「好茶(コウチャ)」はラッピングがすごい! 一番人気の『タピオカミルクティー』を可愛くしてもらいました。
●福茶(ふくちゃ)
▼最強レベルでやばい黒糖タピオカ登場!『黒糖タピオカラテ』の底は真っ黒なほど黒糖たっぷり♡
●やなぎ茶屋
▼『黒糖タピオカ抹茶ラテ』は、抹茶・ミルク・黒糖タピオカの3層。美しすぎて混ぜるのがもったいない~♡
●菊水堂(きくすいどう)
▼雷門から一番近いタピオカはここ!浅草・仲見世通りにあります。全て350円とお手軽価格♡
●桜っ茶
▼店内でこだわって作られた日本のタピオカ!容器やお店の内装にもこだわっていてフォトジェニックな雰囲気です♡
●お濃茶スイーツ専門店 雷一茶
▼お濃茶スイーツ専門店の2店舗目がオープン! 抹茶は京都宇治の一番茶を使用。だから全然苦くないんです!
●well浅草
▼雰囲気あふれる店内とボトルのデザインがかわいい♡ ブルーなタピはフォトジェニックで映えること間違いなし!
●ムーミンスタンド 浅草
▼店内の至るところにムーミンが〜!ここでしか飲めない浅草店限定タピオカ「いちご大福ミルク」を飲んできたよ!
●にゃんにゃんベイビー 浅草
▼浅草寺とスカイツリーの両方どり!お店の通りからスカイツリーがバッチリ見えます♡
【閉店の可能性あり】●だるま茶 浅草
▼タピオカも牛乳も“北海道産”!安心安全の国産タピオカはモッチモチでやばすぎる〜♡
【閉店】●7788(チチハハ)
▼ボトルはお店オリジナルのハート型でロゴがユニコーン♡ゆめかわ女子、いちご好き女子にはたまらない!
【閉店】●藤本舗(FUJIHONPO)
▼浅草イチ和の雰囲気が似合うお店。夏にぴったりのドリンクも沢山あるので休憩に最適!
【閉店】●BOBA365
▼究極の日本茶タピオカが浅草に登場!日本茶とタピオカの組み合わせがイイかんじ♡
【閉店】●一芳水果茶
▼「一芳水果茶」から新作登場!台湾で人気の乳酸菌シリーズ♡『乳酸菌青茶』『乳酸菌パイナップル』『乳酸菌パッションフルーツ』
【閉店】●8ドシー 浅草
▼トッピングにはイモを使ったユーユェンやはちみつタピオカなど、珍しいトッピングがたくさん!
【閉店】●閑茶坊 浅草雷門店
▼修学旅行生や外国人観光客で賑わう中、浅草イチオシのタピオカとスパークリングドリンク飲んできました!
[文・構成/émotta編集部]