
13件の記事がヒットしました。
いま、台湾料理がアツい!
コロナが収束したら絶対食べたい台湾グルメやティースタンドなどを紹介します。
最近オープンしたお店を中心にまとめてみました。
流行る前に情報を先取りしちゃおう♡
本場の味を東京で♡
実際に食べてきた「台湾フード」をすべて紹介します。
手軽に食べられる夜市フードや店内で食べるランチセットなど、どれも個性的で魅力的〜♡
台湾料理の大定番といえば『ルーロー飯』。
ほろほろのお肉から染み出る旨味&甘い出汁に誰もが惚れる♡
そんな本格『ルーロー飯』が都内でも気軽に楽しめるの。
単品からお得なセットまで一気に紹介するよ〜。
様々な台湾スイーツを初体験!
日本でも浸透してきた『豆花』。台湾の定番土産『パイナップルケーキ』。タピオカ×パンケーキの珍スイーツなど、全部紹介します♡
一度食べたらハマること間違いなし〜
2020年10月オープン
渋谷/台湾料理
KAPI TAPI(カピタピ)
台湾本場の味を渋谷で!
超ボリューミーで癖になる『台湾大鶏排(タイワンジーパイ)』を求めて「kapitapi (カピタピ)」に行ってきたよ。お店の前にはジーパイを楽しむ女子達が溢れてる〜♡
ジャンボすぎるジーパイは一人で食べるのが本当に大変。心もお腹も満たされちゃった〜
販売開始日:2020年10月16日〜
ゴンチャ/台湾料理
彩々粥
あの人気定番タピオカ&ティースタンドから初のフードメニューが登場!
販売開始日に『彩々粥』を食べてきたよ。
3種類あるメニューの中から『参鶏湯』を選択。
どこを食べても鶏の旨味が染み込んでいて美味しい〜。
塩気の効いたお粥のお供に『阿里山ウーロンティー』を飲むと驚くほどスッキリするよ♡
2020年6月19日(金)オープン
渋谷マークシティ/台湾カフェ
春水堂(チュンスイタン)
ノンアルコールなのにまるでお酒⁉︎
お茶専門の台湾カフェ「春水堂(チュンスイタン)」渋谷マークシティ店にしかないドリンクを求めて行って来たよ。6種類ある店舗限定ドリンクの中から『ヴァージン鉄観音』を注文。
お茶のさっぱり感と炭酸の喉にくる感じが不思議!
お酒を飲んでいる気分にさせてくれるよ〜
2020年5月11日(木)オープン
神保町/台湾料理
台湾豆乳大王
台湾の定番朝ごはんを神保町・九段下で♡
本場の台湾料理が食べられる「台湾豆乳大王」に行ってきたよ。
『鹹豆漿(シェントウジャン)』は豆乳が固体になっているスープ。
ヘルシーなのに食べ応え抜群。クセになる味わいで毎日食べたくなる〜!
2020年6月18日プレオープン
浅草/台湾料理
台湾菠蘿油(タイワンボーローヨー)
タピオカ専門店「8ドシー」が「台湾菠蘿油」に名前を変えリニューアル!
"台湾菠蘿油"は台湾の菓子パンで、バター溢れる罪深き味。
日本で食べられるのはここだけです♡
話題の台湾スイーツを食べに行こう。
2018年10月6日オープン
乃木坂/コーヒーロースターカフェ
Little Darling Coffee Roasters
都心でピクニックするならここ!
「Little Darling Coffee Roasters(リトル ダーリン コーヒー ロースターズ)」では開放的な広場で絶品グルメが楽しめます♡
写真映えに欠かせない人気メニューを3つ注文してきたよ。
圧倒的におしゃれなピクニックを楽しんじゃおう!