
15件の記事がヒットしました。
2019年9月6日オープン
高円寺/ティースタンド
RACOON CAFE
高円寺に可愛いアライグマがやってきた!
「RACCON CAFE(ラクーンカフェ)」でのんびり『タピオカほうじ茶ミルクティー』を飲んできたよ。
まったり甘〜いミルクティーとアライグマに囲まれた店内でほっこり癒されちゃう♡
香り豊かなミルクティーを召し上がれ!
高円寺駅から徒歩1分。京都発タピオカ専門店「麗茶亭(れいちゃてい)」の秋先取りタピオカ『紫サツマイモミルクティー』を飲んできました!
写真から伝わる綺麗な紫色のドリンク。
暑い夏でもこれからの秋でもぴったりなこの味♡
飲んでみる価値ありまくりです!
タピオカ専門店「teaamo(ティーアモ)」は高円寺駅から徒歩3分、純情商店街入ってすぐ。
ヨーグルトからフルーツティー、ブリュレまでバラエティ豊富なドリンク。
さらにトッピングは9種類もあり、メニューが多くて迷っちゃう♡
今回はお店の人気メニュー『チーズクリームストロベリースムージー』を飲んできたよ!
2019年7月24日(水)オープン
高円寺/ティースタンド
萃茶(すいちゃ)
高円寺駅すぐで「萃茶(スイチャ)」を発見!
ティーメインのドリンクはもちろん、夏にぴったりスムージーや人気の新作も登場していました。
『贅沢いちごラテ』は贅沢で濃厚なスペシャルドリンク!
夏限定の日替わり盛夏サービスでお得にタピってきたよ♡
2013年10月16日オープン
高円寺/オムライス
アイノワール
口の中でしゅわしゅわ溶ける新感覚オムライス♡
高円寺にある喫茶店「Ailnoir (アイノワール)」に行ってきたよ。
今回のお目当ては、SNSを中心に話題を集める『チキンピラフの鉄板ふわふわオムライス』。
モコモコのメレンゲがインパクト抜群!
中に入ったチキンライス&とろけるチーズも最高です。何度も味が変化して美味しさ止まらない〜
2017年11月20日(月)オープン
高円寺/女子カレー
スパイスカレー青藍
高円寺の商店街にあるスパイスカレー屋さん「青藍(せいらん)」。
カリカリ。シャキシャキ。プチプチ。
いろんな食感が楽しいお洒落カレー『スパイシーチキンカレー定食』は驚異的な美味しさ。
リピート間違いなしの味の秘密を調べてきました!
2017年8月5日(土)オープン
高円寺/フルーツサンド
JULES VERNE COFFEE
本格コーヒー専門店のフルーツサンドが侮れない!
完熟したフルーツを活かすために計算し尽くされたフルーツサンドが「JULES VERNE COFFEE(ジュールヴェルヌコーヒー)」にあります♡
高円寺イチ押さえておきたいカフェの『温室みかん&桃のフルーツサンド』と『ナガノパープル&シャインマスカットのフルーツサンド』をいただきました〜!
2017年12月15日オープン
高円寺/バナナジュース
335(壱参伍)
おしゃれ空間でこだわり抜いたコーヒーが楽しめる「壱参伍(335)」。
コーヒー屋さんならではの深みのあるエスプレッソと、じっくり熟されたバナナを組み合わせた『Esp.バナナジュース』。ほろ苦くて大人な味わい♡ 新感覚のバナナジュースを楽しんできたよ!
2019年9月28日(土)オープン
高円寺/ティースタンド
茶千歳(ちゃせんさい)
JR高円寺駅の北口から徒歩4分。「茶千歳(ちゃせんさい)」は商店街の中にあるティースタンド。
色んな種類のドリンクがあるからどれにしようか迷っちゃった♡
甘ウマな『手作りプリンミルクティー』&さっぱり冷んやり『マンゴースムージー』を飲んできたよ〜
高円寺「新カステラ」は黄色い外観が目印の小さなかわいらしいお店。
店内は甘くて優しい香りがたっぷりの幸せ空間♡
必須の『プレーン』と見た目がかわいい月限定フレーバー『とうもろこしカステラ』をチョイス!
絵柄入りのカステラは崩れないよう気をつけて持ち帰ってね。