
131件の記事がヒットしました。
2020年2月7日(金)オープン
渋谷/UFOチキン
ホンデポチャ
新大久保で大人気!韓国料理屋「ホンデポチャ」が渋谷にオープン。
初日のランチタイムに訪れてみると性別年代問わず幅広いお客さんが食事を楽しんでいました。
今回は安定の『UFOチキンフォンデュ』を注文♡
本場チキンを渋谷でも食べられるなんて最高〜!
“インスタ女子”必須の1皿!
「中央シジャン」の『インスタセット』はチーズボールにヤンニョムチキンなど、韓国グルメが盛りだくさん。
話題や流行りのグルメがつまっている〜!
トレンドに敏感な女子は今すぐ食べたくなること間違いなし。
2人前からの注文なので大人数で行ってシェアするといいかも♡
焦がし黒糖タピたっぷり♡
学芸大学「黒虎茶/COCCOCHA(こっこちゃ)」は朝8時から営業していて朝タピできちゃう!
今回は『きな粉黒糖ミルク』を飲んできました。
タピオカはとにかくもちもちで飲みごたえ抜群。
きなこミルクともちもち黒糖タピはとても合っていて、和テイストなタピオカドリンクが楽しめます。
都内に拡大中の「monsoon cafe(モンスーンカフェ)」は美味しいエスニック料理だけでなくタピも充実!今回は定番メニューの『ココナッツマンゴータピオカ』をテイクアウト。甘すぎず飲みやすくマンゴーとココナッツミルクが合いすぎ!テイクアウトは15時からとのことです。
2019年7月30日(火)オープン
下北沢/ティースタンド
千禧茶(センキチャ)
下北沢の「千禧茶(センキチャ)」はとにかく茶葉香りまくり!『ジャスミンミルクティー』はジャスミンの爽やかさが鼻を抜けます。ミルクティーでこの飲みやすさは夏にぴったり♡小さめの店内にはお店のイメージキャラクターがたくさん。
“たとえ君の中で一番ではなくとも僕の中で君が一番なんだ”をキャッチコピーに賑やかな店内です。
恵比寿駅東口からすぐ!「motherLeafTeaStyle(マザーリーフティースタイル)」はパスタ・サラダからスイーツまで楽しめるカフェ。店内も2階までありとても広々。主婦や家族連れだけでなく1人のお客様まで店内は大人気。今回は『タピオカミルクティー』をテイクアウト♡
SNSで話題の大人気いちご専門店♡「いちびこ」が桜新町、三軒茶屋の2店舗に続き代々木上原にOPEN!
代々木上原店は店内も広くてゆっくりいちごスイーツを楽しむことができます。天気の良い日はテラス席もあるので最高。今回は『いちごのビスキュイ』『いちごのレアチーズケーキ』『いちびこミルク』を注文。
スープがおかわり自由!「新嘉坡肉骨茶(シンガポールバクテー)」の一番人気『骨付き肉骨茶』はとにかくお肉がトロトロ♡
駅からも徒歩30秒で好アクセス。肉骨茶だけでも満足できて超ヘルシー♡
女子1人でも気軽に入れるオシャレ雰囲気!
高田馬場のタピオカ戦争まだまだ続く!心斎橋に1店舗目を構える「蘇茶(ソチャ)」がopen。『三茶一生』や『Tea Mо(ティアモ)』と同じ通りに面しています。今回は『黒糖タピオカミルクティー』を飲んできました。店内は清潔感があり、オシャレなのがオススメ♡
白とピンクが可愛すぎる。タピオカ史上最強の可愛さレベル♡
ストロベリミルクフォームが激推しすぎる!
4月8日にオープンした下高井戸の「Tapista」に早速行ってきた。
オープン初日の開店前に行くが、オープン前でも大行列!下高井戸に続き
御茶ノ・代官山・立川・池袋・そして静岡にもオープン。
今回は、『厳選黒蜜ミルク』にストロベリーミルクフォームをトッピング。