コスメ
カラー選びにもう迷わない!自分に似合う色がわからないという人。パーソナルカラーブランド「FAVES BEAUTY」から発売された『マイカラーウォーターティント』ならその悩みを一瞬で解決!リップ選びで迷うのはもう卒業。ぴったりの色で一気にカワイくなっちゃいましょう♡
2021年2月6日(土)発売
コスメ/日焼け止め
ビオレUV バリア・ミー ミネラルジェントルミルク
無防備なお肌を徹底的に守る!2021年2月6日に「花王」から発売される『ビオレUV バリア・ミー ミネラルジェントルミルク』は紫外線だけでなく、花粉などの微粒子汚れまで許さない最強の日焼け止め。しかも肌に優しくていつでも気軽に使えるアイテム。発売前ですが、一足先にレビューしちゃいます♡
2020年11月30日(月)発売
CANMAKE(キャンメイク)
3way スリムシェードライナー
“可愛い”と“涙袋”は作れる!今回は「CANMAKE(キャンメイク)」の『3way スリムシェードライナー』と『ライティングリキッドアイズ』を使って、完璧な涙袋の作り方を教えちゃいます。忙しい朝も、ほんのちょっとの手間で守りたくなる瞳に♡アイメイクをもっと楽しみたいなら、まずは涙袋から開拓しよう!
女子フード【テイクアウト】
スイートポテト×カスタードの新コンビ!
様々な仙台銘菓を扱う「菓匠三全(カショウサンゼン)」。
“萩の月”が有名ですが、一部店舗でしか販売していない“スイートポテト”もファンが多いんです。
そんな人気商品がオンラインストアに登場♡
『仙台ベイクドポテト』を自宅で楽々お取り寄せしてみました〜
卵の濃厚さに驚き!広島でしか買えないメープルスウィーツ専門店「楓乃樹」。
通販サイトを発見したのでお取り寄せしてみたよ。
『メープルもみじプリン』は、甘さと上品さを兼ね揃えた贅沢プリン♡
メープルの風味が口の中に残ってカラメルと一体化する〜
キレイなクッキーで優雅な気分♡鹿児島県のふくれ菓子専門店「「FUKU+ROU(フクレ)」でカワイイお菓子を見つけちゃった。それが『フラワーシャワー』というクッキー。お花が乗っていて、美しい見た目に一目惚れ。ハーブの香りもおしゃれすぎる〜。
女子フード【カフェ/ランチ】
期間限定
六本木/カフェ
お花カフェ
真っ赤なお花だらけの期間限定カフェ!
六本木ヒルズのカフェ/スペースにオープンしている「お花カフェ」に行ってきたよ。
村上隆さんの人気作品“お花”を肌で体感することができます。
お花モチーフの数量限定ドリンクを飲みながら、カイカイキキの世界観に浸ってきちゃった♡
2020年10月13日オープン
築地/さつまいも専門店
高級芋菓子しみず
スイートな安納紅を3層のプリンに!
築地で連日行列を作る、話題のさつまいも専門店「高級芋菓子しみず」。
開店すぐに来店して絶品スイーツを味わってきたよ。『しみずの芋プリン』は上から下まで安納紅ずくし。
食べ進むにつれ新しい発見が止まらない♡
2019年3月15日オープン
新大久保/韓国マカロン
NAMCHINI 82 cafe
韓国好きにはたまらない韓流の街、新大久保。
そんな新大久保にある「NAMCHINI82CAFE(ナムチニハニーカフェ)」も韓国好きに嬉しいポイントがいっぱい。
「NAMCHINI」は韓国語で「彼氏」という意味なんだって。どんなカフェなのか気になる〜!
オープン前情報/イベント
開店前に完売しちゃう大人気ハンバーグ!
2020年4月吉祥寺にオープンした「挽肉と米」。
2021年3月25日、念願の二店舗目が渋谷にオープンします。
場所は渋谷駅から徒歩5分。道玄坂に新たな行列ができる予感!
シンガポールのソウルフード『カヤトースト』の専門店♡
シンガポールで約70店舗、世界10か国で約120店舗を展開するカフェ「Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)」。日本初上陸の新宿に続き、2021年4月霞ヶ関に登場します。
場所は虎ノ門駅から徒歩1分。シンガポールの朝食をサクッと食べに行っちゃおう〜
注目すべきチーズ菓子専門店!
バスクチーズケーキで有名な「GAZTA」の姉妹店「CASA DE GAZTA(カーサデガスタ)」が白金高輪に登場します。
オープン予定は2021年4月。
店内には船内をイメージしたイートインスペースも完備される予定。
オープンが待ち遠しい♡