
3979件の記事がヒットしました。
2020年7月1日(水)オープン
新宿/シンガポール料理
Ya Kun Kaya Toast
シンガポールの朝食がそのまま日本に上陸!
特性ジャムとバターがサンドされた“カヤトースト”専門店です。トロトロ温玉にディップして食べるのが本場流。
新宿住友ビル三角広場の「Ya Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)」で『カヤトースト・バター』と『アイスソイミルクコピ』を堪能してきたよ♡
おうち時間を充実させる通販グルメ♡
外出のできないコロナ時期に大活躍しているお取り寄せ。
実際に注文した商品を一挙紹介します。
絶品グルメを堪能して自粛時間も楽しんじゃおう!
宇治抹茶&豆乳の和洋スイーツ♡
京都銘菓「おたべ」の人気土産『京ばあむ』を通販サイトからお取り寄せしてみたよ。
色鮮やかな濃い緑の抹茶生地に、シンプル美味しい豆乳生地が重なり3層に。
周りをコーティングしている抹茶フォンダンは濃厚でほろ苦いの。
贅沢すぎるバームクーヘンは京都のお土産に喜ばれること間違いなし!
恵比寿/素麺
そうめん そそそ
恵比寿駅西口を出て徒歩3分のところに新感覚な素麺が味わえるお店「そうめん そそそ」を発見。
ランチもディナーも楽しめるオシャレな素麺専門店でランチを食べてきたよ♡
見た目がとっても上品なの。まるでパスタみたい♡
このオシャレさはインスタ映え間違えなしだー!
2013年2月オープン
恵比寿/鍋
中華旬彩料理 東方紅
美味しく女子力をアップ♡
アトレ恵比寿6Fにある「中華旬彩料理 東方紅」。
ここで食べられる『火鍋』のコースはまさに食べるエステ!
スープは日本人向けの食べやすい味に改良されています。
一般的な火鍋では使われていない『すっぽんスープ』は美容効果も期待できちゃう♡
2007年10月31日オープン
恵比寿/うどん
うどん山長
おなかいっぱいランチが1000円以下!恵比寿横丁のすぐ側にある「うどん山長」はアクセス、雰囲気、味、全てが完璧。こだわり抜いた『肉汁』は一度食べたら忘れられない絶品です。ランチタイムは月替わりの炊き込み飯が無料なんてサービス精神旺盛すぎて感動♡
2020年7月29日オープン
新大久保/韓国風カフェ
森カフェ
ここでしか食べられないお手軽CUPスイーツ♡
新大久保のイケメン通りにあるキレイめ韓国カフェ「森カフェ&森テラス」のスイーツは新感覚!
新しい構造の『ティラミス』を、見た目よりもずっとさっぱりな『いちご杏仁ミルク』と一緒に楽しんできたよ。
美味しいスイーツでゆったりできる空間も幸せ〜♡
自由が丘/ティラミス
パンとエスプレッソと自由形
パンとコーヒーにこだわった"大人かわいいカフェ"。「パンとエスプレッソと自由形」に行ってきたよ。
その魅力は女の子が気軽に楽しめるオシャレなスイーツ&ドリンク♡
店内でゆったりガールズトークを楽しみながらティータイムを過ごそう〜!
食べれば食べるほど奥深い『ティラミス』。実はお店によって全然味が違うんです。
どれもそこでしか出会えない唯一無二のものばかり。
手軽に食べられるものからちょっぴりリッチなものまで、じっくり味わってきました♡
自分好みの味わいに出会ってみて。
2017年5月24日オープン
表参道/ティラミス
lohasbeans coffee
表参道にある都内でも人気のカフェ「lohasbeans coffee(ロハスビーンズコーヒー)」。
ここで一度は食べたいのが『ティラミス』。
お皿にぼてっと盛られた姿がインスタ映えすると話題なんです。
かわいい見た目とは反対に、ビターさが効いた大人な味にも注目♡